0631 屁の河童、河童の屁
友人と話していて出てきたこの言葉。 「屁の河童」 ん、屁が河童になるの? 河童の屁ではないのだろうか? 気になったので調べてみました。 「屁の河童」の語源は、「木っ端の火(あっけないこと、たわいのない...
友人と話していて出てきたこの言葉。 「屁の河童」 ん、屁が河童になるの? 河童の屁ではないのだろうか? 気になったので調べてみました。 「屁の河童」の語源は、「木っ端の火(あっけないこと、たわいのない...
「海外に出ろ」 ある経営者の言葉です。 国内は人口減少で消費も細っていくことが想定される中、ビジネスの機会を広げるなら外のマーケットしかない。 シンプルな考え方です。 「『技術や知識や人脈や環境が整っ...
「何かを残したいと思った」 複数の事業を行っている社長さん。 40代で起業してから10年以上が経ちました。 「どうして起業したのですか?」 どんな思いがあったのか知りたくて社長さんに質問しました。 そ...
朝のルーティンに新たな取り組みが1つ加わりました。 それは、時事ニュースのチェックで、もう1紙加えることです。 今までは日経新聞を丹念に読みながら、米国とアジア中心の2紙にざっと目を通し、愛読している...
「こういった新聞の記事になるような人は、やっぱり何か人とは違う突き出たものがあるんだな。」 80代の社長が日経新聞の「私の履歴書」を見ておっしゃった言葉です。 今月の「私の履歴書」は、2018年にノー...
訪日外国人旅行者が多くなりましたよね。 今年3月の訪日旅行者数は過去最高の300万人を突破しました。 円安も進行していますし、ますます海外からの旅行者が増えそうです。 仕事で浅草周辺に行くと訪日旅行者...
「生命には本来、時間も、空間も、数量も、大小、上下もないのです。」 立花大敬さんのご著書『神様の壺』(本心庵)の中に出てくる言葉です。 人は多くの制限を自ら作ってしまう。 「もう歳だから」 「学歴がな...
好きなことを仕事にしたい。 多くの人が思うことです。 YouTubeで養老孟司さんの講演の映像を見ました。 そこで養老さんがこう話していました。 「好きなことをやりたかったら、やらなければいけないこと...
久しぶり「ぐっ」と響いた言葉がありました。 「自分がパワースポットになる」 『致知』2月号の中で、熊本県にある弊立神宮の名誉宮司である春木伸哉さんの記事がありました。 今の日本は誰も責任を取らない社会...
1月6日(土)にBS朝日で放送された『地球クライシス 第8弾〜気候危機 転換への道しるべ〜』という番組を録画し視聴しました。 温暖化に対して今までどのような取り組みや議論があり、現在はどういう立ち位置...