0045 ドイツの脱原発

今月15日、ドイツで全3基の原子力発電所の稼働が終了しました。 メルケル政権の時代、東京電力福島第1原発事故が発生(2011年)。これを機に脱原発にカジを切りました。 ショルツ政権では、ウクライナ問題...

0040 生産者の思い

こだわりの一品は触れていてエネルギーをもらえる気がします。 生産者の思いのこもった食物、作り手の技術が形になった商品。 食物には大地のエネルギーが宿っています。 食物のエネルギーがどのくらい豊富に含ま...

0038 投稿5555回

言葉、言葉、言葉。 シェークスピア『ハムレット』より アドラー心理学で著名な岩井俊憲先生(有限会社ヒューマンギルド代表)のFacebookを見ていたら、ブログの投稿がなんと5555回に達したとありまし...

0034 滲み出る「深さ」

ここ数日の間で、「深さ」を考える機会が何度かありました。 あるイベントの打ち合わせで主催者の方が、 「深い部分が伝わるようにしたい。」 そう仰いました。 表面上で見えていることではなく、その裏にあるも...

0031 自然との共存

日経新聞の夕刊で5日間に渡り、帯の製造販売の老舗である誉田屋源兵衛の十代目山口源兵衛さんのインタービューが載っていました。 読んでいて惹かれるものがあり、ホームページに載っている動画を見ました。 この...

0016 このステージで出会う人からの学び

ステージが変わると出会う人が変わる、と言われます。 自分のステージが一段階上がると、それに合わない人は自分からは去っていき、そのステージで必要とする人に出会う。 昨年秋、私のステージが大きく変わりまし...

0012 立つ鳥跡を濁しがち

「立つ鳥跡を濁さず」という言葉があります。 「立ち去るときは、跡を見苦しくないよう始末すべきである。また、引き際はいさぎよくあるべきである」という意味です。 いくつか組織を渡り歩いて来ましたが、きれい...

0011 大きい器、小さい器

人を器で例えることがあります。 「あの人は器が大きい」 「あの人は小さい器だな」 器の大きい人と接していると気持ちがいいですよね。こういう人に自分もなりたいと、その人の言動を参考にしたり、真似たりした...

ホーム
記事
検索
雑記メモ