0031 自然との共存

日経新聞の夕刊で5日間に渡り、帯の製造販売の老舗である誉田屋源兵衛の十代目山口源兵衛さんのインタービューが載っていました。 読んでいて惹かれるものがあり、ホームページに載っている動画を見ました。 この...

0030 現場の疲弊

4月1日に「こども家庭庁」が発足しました。 子ども政策の司令塔として、今まで厚生労働省や内閣府などにまたがっていた少子化対策や子育て支援を一体で担っていきます。 地方公務員の友人で子どもの保護に携わっ...

0029 エイプリルフール

4月1日はエイプリルフールです。 嘘ついていい日 そういう理解しかありませんが、世界中では嘘のニュースや記事もこの日は許されているようです。 20歳前後の頃、アメリカで学生生活をしていました。 テレビ...

0028 若い人たちの話を「聴く」

数日前の日経新聞夕刊(3/29)で『経営層 指導役は若手社員』という記事がありました。 会社の経営層が若手社員から意見を聞く「リバースメンタリング」の導入が広がっているという内容でした。 メンター制度...

0027 今年の桜(2023年)

この時期が来ると気分も上がります。 桜が咲くと「新しい夜明け」のような気分になります。 これからどんな明るい日々が待ち受けているんだろうと。 そして、1〜2週間で散ってしまうはかなさ。 この短命で美し...

0024 1日2食で感じたこと

今年の2月に入ってから1日2食生活にしています。 朝5時前に起床、10時過ぎに1食、夕食は17時台に。 野菜と魚を中心に、麦飯または玄米に納豆。肉はほとんど食べなくなりました。お酒は毎日飲んでいたもの...

0023 多面的に、視野を広く

偏った物の見方をしたくないといつも思います。 でも、これが難しい。感情も入ってしまいますしね。それでも、極力多面的に見られるようにしたいと思っています。 ある経営者の方が、セミナーでこんなことを仰って...

ホーム
記事
検索
雑記メモ