0413 『知の技法』

『知の技法』(小林康夫・船曳建夫編/東京大学出版会) 東京大学教養学部「基礎演習」のサブ・テキストとして1994年に編集された本です。 身につけておきたい「知の技法」について書かれています。 3部構成...

0411 偏らず、バランス良く

何事もバランス良くありたいと思います。 難しいですが。 昨年末から「地球温暖化」に関心が向くようになり、関連するテーマの本や記事を読んだり、放送大学の講義を受けたり(BS視聴)、専門家の話を聞いたりし...

0410 『あなたを変える行動経済学』

『あなたを変える行動経済学』(大竹文雄著/東京書籍) 行動経済学(経済学+心理学)に関する本です。 行動経済学の入門書という位置付けです。 サンクコスト、錯視、参照点、損失回避、現在バイアス、ヒューリ...

0409 エフェクチュエーション

「起業」というテーマに触れる機会が増えてきました。 以前読んだ日経新聞の記事を思い出し、改めて読み返しました。 『思い立ったら まず起業』(日経新聞2024年2月14日)という記事で、「エフェクチュエ...

0408 極楽鳥花の葉が丸まる

我が家の極楽鳥花(ストレリチア・レギネ)が元気に育っています。 植物を観察していると日々変化していることに気づきます。 普段は室内に置いているのですが、気持ちの良い日はベランダに出して日光を当てていま...

0407 「Will+Can+Need」

今年から関わらせていただく創業支援機関で、創業者向けの講座を見学する機会がありました。 創業するにあたり知っておきたいことや考えておきたいことを学ぶ講座です。 この中でビジネスアイデアの見つけ方として...

0406 「ホーホケキョ」

日の出が早くなりましたね。 朝4時半に起き5時くらいに新聞を取りに外へ出ます。 このときはすでに明るくなっていて、気持ちの良い朝の空気を堪能します。 「ホーホケキョ」 新聞を取りに外へ出たとき、ウグイ...

0405 高尾の自然を裏庭に

新緑の綺麗な季節。 例年より桜の開花も遅くなり、今が見頃です。 前日の大雨から一転、快晴となった平日に高尾山(東京都八王子市)に登りました。 10年ぶりでしょうか。 朝の8時から登りました。 まだ人が...

ホーム
記事
検索
雑記メモ