0403 コンプライアンス研修

仕事に関わる組織でコンプライアンス研修を受けました。

コンプライアンスとは、法令や規則を守ることと言われます。

今回の研修では、法令や規則を超え、高い倫理観を持ち公正で誠実に社会的責任を果たしていくことが強調されていました。

定期的にこういった研修を受けるのも良いものです。

今まで問題ないと思っていたことが、実は「不適切」と見なされる部類に入るといったこともいくつかありました。

仕事柄「公務員」の人たちと絡むこともあります。

公務員には公務員倫理規定というものがあります。

そして、場合によっては、私も公務員同様の倫理規定に基づいた行動が求められます。

そこの理解が浅いと、結果として周りの人たちにご迷惑を掛けてしまう恐れもある。

資格を持っていないと対応してはいけない業務もあります。

例えば、士業の多くは業務範囲が定められており、そこを他の士業が請け負うことは禁止されていることがあります。

違法とまではいかなくても、場合によっては他士業から苦情が来ることもあり得る。

このくらいは良いのかな、と思っていたことで、実はそれは良くないということがいくつかありました。

今回の研修では、SNSとの付き合い方や公共無線LANの取り扱い方なども盛り込まれていたことが印象的でした。

外出時にカフェなどでパソコンを開き仕事をするケースも増えてきています。

無線LANを利用することもありますが、セキュリティ等も含め気をつけていかなければいけませんね。

良い学びの場となりました。

改めて自身の行動には責任を持っていかねばと思います。

35歳のときに40年以上続く会社を後継者として 事業承継を行い、6年間代表として経営に携わりました。代表を退任後は、中小企業の事業承継を支援しています。中小企業診断士/ビジネスコーチ
ホーム
記事
検索
雑記メモ