0402 ソファーの上の山積みの新聞

毎朝新聞を読んだあと、気になる記事や、あとでじっくり読みたい記事は、その記事が載っている一面をビリビリと破いてソファーの上に積んでいます。 読み終わったあと、取っておきたいものはハサミで切り抜きファイ...

0398 見立て

お客様の事業内容を伺っている際、客観的に「このくらいかな」と規模を想像することがあります。 例えば、新しい取り組みをする場合、この商品で、ターゲット層がここで、今までの経緯からすると、新しい取り組みで...

0397 働きやすさと働きがいの両立

働きやすさと働きがいの両立。 多くの企業が試行錯誤しながら取り組んでいる難しいテーマです。 今朝の日経新聞で面白い記事がありました(「プラチナ移行で生き生きと成長」)。 企業を「モーレツ企業」、「ホワ...

0396 表面と裏面

物事には表面と裏面があります。 光があれば影がある。 見る角度によっては、全く異なる景色が浮かび上がります。 最近、放送大学の「地球温暖化と社会イノベーション」という講義を録画したものを見ています。 ...

0395 年度の始まり

今日から新年度。 社会人になってからは「年度」はあまり気にするものではなくなりました。 これまでの仕事では年度の持つ意味はほとんどなかったです。 ただ、中小企業診断士の活動を行う中で、年度を少し意識す...

0394 自然の音

寒さが和らぎ朝の空気が気持ちいいです。 やっと春らしくなってきました。 清々しい朝に浅川の土手を散歩しました。 普段はポッドキャストをイヤホンで聞きながら歩くことが多いのですが、今日は自然の音に集中し...

0393 つまらない映画とサンクコスト

最近読んでいる本の中で「サンクコスト(埋没費用)」という言葉が出てきます。 経済学でいうサンクコストとは、すでに支払ってしまって回収できない費用のことをいいます。 本の中で面白い例が出てきます(『あな...

ホーム
記事
検索
雑記メモ