人ってなぜここまで現状を好むのか。
慣れたものを変えるのはホント難しいですよね。
音楽のサブスクはいい例です。
この数年間ずっと契約し続けています。
たまに音楽が聴きたくなるときに流したり、長距離運転のときに流したり。
でも、最近の自分の生活を振り返ると、ほとんど使っていない(笑)
解約すれば良いのですが、どうしてもずるずる先延ばしにしてしまいます。
プレイリストもたくさん作ったし・・・。
仕事でも現状を維持していることがあります。
本来はもっと外に外にと向かって行くべき時期なのですが、結構今の落ち着いたリズムが心地良くなっています。
まだまだなのに、あまり慌てていない。
いや、内心慌てているのですが、今の状況に慣れてしまってそこに居座ってしまう(笑)
こういうのを現状維持バイアスと言います。
来年はこの現状維持バイアスに打ち克つことを目標にしてみようかな。
今までの取り組みは良しとし、それを崩していくことが次のステップになりそうです。