0602 貴重な書店

立川にある高島屋の6階にジュンク堂書店があります。

ある本を探していたのですが、絶版でインターネットでは売っておらず、書店の在庫検索で置いてある書店が限られていました。

その本が立川のジュンク堂書店にあるとわかり、仕事の帰りに寄ってみました。

はじめて訪れたのですが、入ってびっくり。

とにかく広い!

本の数も豊富だし、照明が明るいし、ゆっくり本を探せる作りになっている。

久しぶりに爽快感のある書店に入りました。

新宿や池袋には大きな書店がいくつもありますが、多摩地域でここまで大きいものがあるとは知りませんでした。

全国的に書店が減っている中で、このくらい広いスペースと豊富な本を置いている書店は貴重ですね。

応援したいです。

今回は長居はできずお目当ての本をゲットするだけになりました。

次回は、ゆっくり2〜3時間かけて、ここでの本との出会いを楽しみたいと思います。

ちなみに、立川の高島屋は一度閉店しており、昨年にリニューアルしています。

「百貨店」ではなく、ショッピングセンターとなりました。

スーパーのオーケーやニトリも入っています。

昔を知っている者としては寂しい感じもありますが、「貴重な」書店が入っているという新しい魅力を発見しました。

経営経験やコーチングの実践を通じて、深い対話により経営の選択肢を広げ、納得感のある意思決定をご支援しています。また、組織やチームの関係性を育む支援に取り組んでいます。3Cサポーター/中小企業診断士
ホーム
記事
検索
雑記メモ